2025/03/23 08:00
一枚板のオイル塗装のメンテナンス方法
1. メンテナンスの重要性
一枚板のテーブルや家具に施されたオイル塗装は、木の質感を生かしながら自然な風合いを楽しめる仕上げ方法です。しかし、使用しているうちに乾燥や汚れ、傷が目立ってくることがあります。定期的なメンテナンスを行うことで、美しい状態を長持ちさせることができます。
2. メンテナンスの頻度
オイル塗装のメンテナンスは、使用頻度や環境によって異なりますが、一般的には 半年~1年に1回 のペースで行うのがおすすめです。また、以下のような場合には早めにメンテナンスを検討しましょう。
(※木種、加工によって下記のような症状が異なります。)
表面がカサカサしてきた
シミや汚れが目立つ
手触りがざらついてきた
3. メンテナンスに必要な道具
オイル(自然塗料のオイル)
亜麻仁油、オスモオイル、ワトコオイルなど
#400番程度のサンドペーパー(※表面のザラつきが気になる場合)
ウエス(柔らかい布)
乾いた布
ゴム手袋(必要に応じて)
4. メンテナンス手順
(1) 表面の汚れを落とす
柔らかい布を使って表面のホコリや汚れを拭き取ります。汚れがひどい場合は、中性洗剤を薄めた水で拭いた後、しっかり乾燥させてください。
(2) 軽く研磨する
#400番のサンドペーパーを使って、表面を軽く研磨します。力を入れすぎず、木目に沿って優しくこすります。これにより、細かい傷やシミが目立たなくなり、オイルの浸透が良くなります。
(3) オイルを塗布する
(4) 余分なオイルを拭き取る

オイルを塗布後、約15~30分ほど置きます。その後、乾いた布で余分なオイルを拭き取り、均一になじませます。
(5) 乾燥させる
風通しの良い場所で 24時間以上 乾燥させます。完全に乾燥するまで物を置かないようにしましょう。
5. 日常のお手入れ方法
濡れた布での拭き取り
汚れが付いたらすぐに軽く湿らせた布で拭き取る
熱いもの・濡れたものを直接置かない
コースターや鍋敷きを使用
直射日光やエアコンの風を避ける
乾燥によるひび割れを防ぐ
6. まとめ
オイル塗装の一枚板は、適切なメンテナンスを行うことで、長く美しい状態を保つことができます。定期的なオイル塗布と日常のお手入れを心がけ、木のぬくもりを楽しんでください。